コラム

テポドン2発射への報復措置を実行すべし 14:00現在

今日朝にテポドン2、1発を含む6発のミサイルが北朝鮮から発射された。周辺諸国や米国からの再三の警告にもかかわらずである。全く国際情勢を読めない国だな。日本の外交もお粗末だが、少なくとも国際協調は維持しなければと言う考え方は堅持しているはずだ…

地中海のマグロ、WWFが禁漁勧告 主要市場は日本 ー読売オンラインより

■世界自然保護基金(WWF)は、地中海での”クロマグロ*1”は違法捕獲により個体数が激減しており、禁猟にすべきだとの勧告を公表した。おそらく近々に地中海、大西洋でのクロマグロ捕獲が禁止されるのは確実と思う。マグロが一層高値になり、庶民の食生活から遠…

東海林さだおの面白さとは?

今日は好きな“作家”である東海林さだおについて書く。この人、本業は漫画家*1だが、エッセイの達人としての方が私には興味がある。1997年菊池寛賞を受賞した独特の文体と食い物などに対するきめ細かな描写、食への想いが滲み出る文章が好きだ。とにかくこう…

7月2日付朝日新聞朝刊から

●外来種駆除作戦 −世界遺産へ小笠原− どうも動機付けが不純ではあるのだが・・・・・・。東京都・小笠原諸島の父島、母島で外来種のトカゲ、野生化したヤギを駆除する作戦が開始されるという。世界遺産に登録するためには島固有の在来種の保護を強化し環境問題に取…

7月1日付け、朝日新聞朝刊から

今日は朝から雨である。久しぶりに朝刊をじっくりと読んだ。その感想をば・・・・・・。 ■消費税率、09年に引き上げ −自民党・中川氏 自民党・中川政調会長は09年より消費税率を引き上げるべきとの見解を示した。増税、国債発行よりまずは抜本的な行政改革・財政改革が…

日本のサッカーは強くなった

サッカーワールドカップドイツ大会、日本代表チームは今日朝方のブラジルとの試合に1−4で敗れ、最下位で1次リーグ敗退となった。2位で決勝トーナメント進出を狙っていた目論見は無残にも砕け散った感がある。残念ではあるがまだまだ世界の一流国との差は…

イラクから自衛隊撤退ほか

一昨日の朝日新聞によれば、イラク駐留の陸上自衛隊の撤退が決定し、首相により発表された。今月より撤退を開始し8月には完了する予定とのこと。イラク情勢を受けての判断らしいが、実情はどうだろう?派遣費用が嵩みすぎた、国内の批判が強くなってきたの…

北朝鮮の脅威に屈せず対抗せよ

今日はちょっとばかり過激なことを言いたい。北朝鮮問題についてである。 北朝鮮がこの数日中にテポドン2を発射する計画だそうだ。麻生外務大臣は発射が実行されれば制裁するぞと脅しをかける発言をした。脅しだけではなく、発射されて日本領空に入った時点…

<本好きの人が持っている10の間違った認識と行動>について その2

先日、id:finalventさんの日記http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20060614/1150259024にある『本好きの人が持っている10の間違った認識と行動』という発言について幾らかのコメントを書きました。よく考えると幾つかの疑問や書ききれていないことがありました…

<本好きの人が持っている10の間違った認識と行動>について

今日たまたまはてなダイアリーの頁で見つけた、2006-06-14付け、id:finalventさんの日記のエントリーhttp://d.hatena.ne.jp/finalvent/20060614/1150259024を読んで思ったことを書きます。 私もこの『寿限無の読書録』をはてなダイアリーの場で“公開”している…

サッカーワールドカップドイツ大会

サッカーワールドカップドイツ大会が今日早朝に開幕した。参加32ヶ国、全64試合で大会中の観戦者が300万人、テレビ視聴者は延べ300億人という世界最大のスポーツイベントだという。*1我らが日本チームも3大会連続出場と常連のメンバーとなりつつ…

村上氏逮捕

とうとう村上ファンド代表の村上氏が逮捕された。容疑はインサイダー取引による証券取引法違反らしい。相当にヤバイ仕事だったようで、これではヤクザと変わらない。通産省(当時)の高級官僚から実業界への転進で、ライブドアのニッポン放送株買占め時にも取…

マイクロソフト陣営vsIBM・ジャストシステム陣営

6月2日付け朝日新聞朝刊によると、何週類もあるワードプロセッサー間でのデータ互換を可能にするソフトウェア−の規格を巡って、マイクロソフト陣営vsIBM・ジャストシステム陣営のせめぎあいとなっているとのことである。このソフトウェア−の開発について…

阪急ホールディングスが阪神電鉄株をTOB

5月30日付朝日新聞夕刊によると、阪急ホールディングスが阪神電鉄株のTOB(公開株式買い付け)を開始するという。いよいよ佳境に入ってきた感じだ。村上ファンドの持ち株の行方はまだ決まっていない。役員派遣を求める同ファンドと阪神側との交渉がまとま…

文庫出版目録に見る各社の事情?

去年11月の引越の際に荷物を整理しようと、本棚に並んでいた各種の出版目録の古いものを多数処分した。また新しいのを入手したらよいと考えたからである。新刊中心の読書を心がけているので、内容の古すぎるものはあまり意味が無く、単なるゴミを沢山抱えてい…

イワシが一匹1150円

5月24日付け朝日新聞朝刊によると、マイワシの漁獲量が激減しており、1匹1150円という値段がついているという。キロ単価で4500円以上することもあるそうだ。これは“天然ウナギ”や“天然ヒラメ”に匹敵する値段だ。そういえばスーパーの魚コーナー…

フタバスズキリュウが首長竜の新種に

昨日(2006年5月16日付)の朝日新聞朝刊によると、38年前に福島県で見つかったフタバスズキリュウ*1が新種の首長竜*2であることが分かったという。国立科学博物館の研究者らの成果で近く英国古生物学会に発表される予定との事。日本には珍しく、全…

産婦人科の大幅減少と医師不足

同紙調査によると、この1年半の間に全国の1600余りの病院のうち138の病院で産婦人科が休止、廃止され、お産・治療が受けられない事態になっているという。その比率は8%であり、まさに深刻な事態といえる。各都道府県では対策として外国からの医師招致など…

漢字とコンピュータ

先日、はてなダイアリーのキーワードを編集しようとして思ったことを書きたい。 以前に“餅”についてコラムを書いた。自分で思っていた以上に良く書けたので、是非キーワードも登録しておこうと考え、初の編集作業を行ったところ、最後の登録ボタンを押したら、…

図書館は無料の『貸し本屋』ではない

前に、図書館に付いて本の購入費が少なすぎること、運営に当たっては公立の『学校』並みの位置付けが必要だと書いたが、この運営に関して再度取り上げる。 学校を例えにあげたのは「教育機関」として似ている点を考えると図書館の問題点が理解し易いと思うから…

つくばエクスプレス、通称TXは果たして黒字化できるのだろうか?

本日東京は恵比寿に所用があり、つくばエクスプレスを利用した。これまで東京方面への出掛けは、自宅からの便利さからJRを利用していたので、今日が“初体験”となった。9:41つくば発秋葉原行き快速に乗ったが、意外にも平日のこの時間でも座席は満杯で…

図書館には本が無い?

今日は、この間に何回も県立、市立の図書館に通って、思ったことを書きたい。 日本の公共図書館の運営については、どうしてこうなってしまうのかといつも思ってしまう。一番の問題は『全ての本が揃っていない』ことである。国立国会図書館でなくとも全ての本…

現代に流通する『餅』に関する一考察

先日女房の実家より、何故か餅が1箱分届いた。なぜ餅を送ってきたのかその真意は定かではない。小ぶりな丸餅が10個入り6袋、草餅の切り餅10個入り2袋である。餅自体は機械つきのありふれたものである。餅つきから日が経っているのに表面がきめ細かく…

はてな年間100冊読書クラブに参加する

4月1日よりダイアリーを公開したがなかなか反響が無く、書く甲斐が無いので、このクラブに参加させてもらうおうと思う。(これから手続きをする、id:junkheadさんへ連絡のこと)年間120冊が目標だが果たして達成できるだろうか?それよりコメント等を通じたメ…

鉄人金本、世界新記録達成

我らが阪神タイガース、金本知憲選手が連続イニングス出場試合数904という世界新記録を樹立した。おめでとうございます。メディアが取り上げないとなかなかその凄さが目立たない記録だが、ここで少し取り上げてみたい。 世間では『鉄人』とその偉業を称える…

春の甲子園大会

どうもいけない。年々高校野球への関心が薄れていく。今年の春の甲子園大会も知らない間に始まっており、気が付いたら準決勝だという。知らない間というのもヘンだが、要するに関心の範囲が極端に狭くなった生活になってしまっているので、こういう話題が目に…

World Baseball Classic

第1回WBCで日本チームが見事に優勝した。選手の皆さん、監督・コーチの皆さん、関係の皆さんおめでとうございます。1次、2次リーグでは相当に苦しい展開だったが、準決勝、決勝と快心の戦いだったと思う。北中米出身のハイレベルな選手が多数集まり、楽には勝…

”本という商品”の在庫管理はそんなに難しいのか?

4月に向けていくつか本を注文したのだが、またまた版元品切れで注文取消しとなった。どうして版元品切れの状態で、ネットショップには在庫ありの表示をするのか?要するに在庫の有無は直接取次ぎと版元に確認しないと確定できないので仕方がないのですという…

いよいよダイアリーを公開するの記

2月23日より、読書メモと雑感を書き込むためのダイアリーを作成してきたが、いよいよ4月1日(土)より公開したいと思う。いままでは使い方をマスターする、構成と画面デザインを考える等の目的で、非公開(プライベート)設定にしていた。読者からどんな反応が…

戦後思想の名著50を読む

先日購入した岩崎稔・『戦後思想の名著50』・平凡社をざっと読んだ。しかし原典を読まず、短い解説を読んだだけでは物足りない。そこで目次にある順番(大体が刊行された順)に従って50冊全部を制覇したいと思い立ち、全部の本をかき集めようとあちこち探して…